大運動会!!!!
- kairikureyon2016
- 2018年12月4日
- 読了時間: 3分
みなさん、こんにちは(*'ω'*)
今年もあと一か月とういうのに、まだまだ暑い日が続いていますね~。
冬が待ち遠しい沖縄です💕
さて、先月最後の土曜日は沖縄市児童系サービス事業所連絡協議会主催の
『大運動会』に参加してきました!

みんなでお揃いのTシャツを着て頑張ります!!
まずは旗を持って元気に入場です。

沖縄中央学園の学生さん2人もボランティアとしてお手伝いです!

旗を持つ姿もカッコイイー(*´з`)
頑張るぞー!エイエイオー!!

『ドキドキ💕』緊張気味のお友だちです(笑)

『楽しいね~♡』
そのようにお話してるような表情で可愛いです(*´з`)

みんないい顔しています('◇')ゞ

準備体操も気合が入ります!
ケガ予防の為にも体操は大事です(*^^*)

両手いっぱい広げてますね(*^^*)
とっても上手です!

まずはチーム戦で大玉転がしです。
小さいお友だちはスタッフに手助けしてもらいながら参加です!
肩車してもらっているお友だちは素晴らしいヘディングで大玉を運びました(笑)

続いては各事業所対抗綱引きです!

おふざけ顔で緊張をほぐしているのでしょうか?(笑)

なにやら作戦を立てています!('ω')ノ
男の子が多い我がくれよん!チーム。
なんとも頼もしい子どもたちです💕

よーい・・スタート!
一気に綱を引っ張ります( `ー´)ノ
何食わぬ顔していますが闘争心むき出しです!(笑)

『きゃーーー!!!!!!!』
相手側に引っ張られて、崩れていくくれよんキッズ(笑)
残念ながら負けてしまい、とても悔しい表情でしたが、みんなが協力してやり遂げたことは偉かったです💕

お次は玉入れです。
大小二つのカゴの中にボールを入れます('ω')


小さいお友だちも一生懸命です!
みんな頑張れーヾ(≧▽≦)ノ


そして!!
みんな大好きかけっこの出番がやってきました( `ー´)ノ
くれよんの未就学児は三人一緒によーいどん!
走るのが大好きな子ども達は大喜びでダッシュ!

最高の笑顔で走り抜けていきます(^-^)

こちらのメンバーではチーターコースという名のかけっこに出ました!
ネーミングからにして速いメンバーが出場するのが予想されます('◇')ゞ

ドキドキで順番を待ちます(+o+)!

『はぁぁぁ・・。緊張する。』

1人挟んで奥にもくれよん!キッズがスタンバイです。

高校生のお姉ちゃんも頑張って下さい💓

とってもカッコイイ走り姿に惚れてしまいそうです💓

泣いています・・(; ・`д・´)笑
こちらのお友だちは走っている途中で靴が脱げてしまいました。
悔しかったですね。。

続いては障害物競走~!!
それぞれペアを組んで参加します。
仲良し一年生ペア💓素敵な笑顔💓

こちらのお友だちは高校生のお姉ちゃんにサポートしてもらいました!
『がんばるぞー!』

足の速い2人は段ボールキャタピラーです。
足同様、手の動きにも期待です(笑)

最後はスタッフのリレーでのゴールです!
果たしてこんなおふざけで勝てるのでしょうか(笑)
抜かれてますよっっ( ゚Д゚)!
結果は ??
なんと優勝でしたーヾ(≧▽≦)ノ
バトンを繋いだ若いスタッフが凄い速さで追い抜き、
ゴーーーーーール!(笑)



最後はみんなでおやつTime♡
疲れた体に甘いものは美味しいね~!
帰路につく頃は社内でスヤスヤzzz

初めての大運動会!
みんなが一丸となって頑張りました。
たくさん笑って、たくさん悔しい想いもしました。
この経験が子ども達の成長の糧になるでしょうね💕
くれよんキッズに一等賞(*´з`)